
個人と家族、地域、社会における
健康で文化的な生活を探求
健康科学専攻では、心身の健康の維持・増進、生涯にわたる学習、高齢者の生活、スポーツ実践など、様々な領域の新しい課題に取り組んでいくため、健康問題についての高度な専門的知識と能力を持つ専門的職業人の養成を目的としています。そのために、専攻に人間科学、健康生活、スポーツの3つのコースを設け、主として現職の社会人を対象に、個人と家族、地域と社会における健康で文化的な人間生活の理論的・実践的課題について総合的に教育研究を推進し、高度な専門的知識と能力をもつ指導的人材を育成することをめざします。
さらに詳しい情報は、大学院健康科学専攻(夜間)専用サイトでご案内しています。